説得力のある人は、「話し方」に気を取られていない

あなたは、人前で話をする機会を得た後、どうしていますか?どのような準備をしていますか?

多くの人が、

・緊張しないようにしたい
・できることなら説得力のある話がしたい
・相手の心に響く話がしたい

このように願います。これらを満たすために大切なことは、話し方ではありません。

 

どれだけ自分と向き合ったか?

 

がポイントとなります。

 

 どれだけ自分と向き合ったか?

どの話をするにしても、必要なのは自分と向き合うことです。向き合うということは、自分が話す言葉に対して、自分自身で納得をする作業のことです。

元々作られたレジュメがあるから、その通りに言えと言われている、そんな状況でも同じです。

 

言わなくてはいけない言葉が決めれていたとしても、話す言葉にはあなたの人生が乗ります。あなたという人間を通して、その言葉をいうのですから。

原稿を丸暗記ではなく、書かれていることに対して、どれだけ自分の人生から近しいものを見つけられるか。そして、その言葉を話す意義を見つけてください。

 

この人の話には、説得力があるなぁ。そう感じられる人は、話し方に気に取られていません。自分の口から発せられる言葉に、どれだけエネルギーを注げるか。どれだけ、力を込められるか?そこにフォーカスをあてています。

 

とにかく、自分と向き合い続けることで、自分自身も言葉に納得しながら話をするのです。自分が納得していないことを話したところで、説得力が生まれると思いますか?まずは、あなた自身がしっかりと自分と向き合うこと。あなたがその言葉を話す意義を、その話をする理由をちゃんと明確にしてください。

 

説得力が出せない=こうなっているから

あなたが、「なかなか説得力を出せない」と悩んでいる原因の一つは、自分と向き合う作業が不足しているから。言葉に納得できていないため、

 

・言葉のエネルギーが落ちている
・言葉が薄く、滑ってしまっている
・ただの丸暗記のため、あなたの背景が見えない

 

こんな現象が起きているからです。まずは自分自身と向き合い、言葉を話す意義を改めて考えてみてください。

 

人前を克服することは、未来を切り拓く!