人前克服トレーナー 海野美穂です!こんにちは☆

 

■喉・声のためにやらないBEST9

人前でお話をするようになると、今までそうは気にしていなくても、自分の声って気になりだします。喉がイガイガして、声がかれる…あとは、話している途中で咳込んでしまうとか。

私は喘息を持っていて、現在も毎日薬を飲むので喉や声、そして呼吸の状態にはかなり気を使っています。だからこそ見えてきた、喉・声のためにやらないBEST9をお伝えします!

※これは私の身体に合わせて…なので、ご参考までにしてください。あなたの身体は、あなたに合う方法で守るようにしてくださいね♪

 

■私がやらないBEST9

セミナー前、発表前から気を付けていることです。

 

①白湯を飲まない
②濃いお茶全般を飲まない
③ナスを食べない
④牛乳を飲まない
⑤炭酸飲料を飲まない
⑥冷たすぎるものを飲まない
⑦パン類・衣のついた揚げ物を食べない
⑧腹6分目の食事&2時間前に終わらせる
⑨たっぷり寝る

 

解説します!

まず、①~③は私にとって、喉がイガイガしやすいものだから。

④は、喉に粘つきを感じるんです。気持ちが悪いので話す前には飲みません。

⑤はお腹が膨れてしまうのと、げっぷが出やすくなるから。息が入りづらくて、話す前に飲むと、途中で「うっ…」ってなりやすいです。

⑥は声帯をクールダウンさせてしまうから。声帯は、体温ほどの温度があった方が動きがいいです。なぜなら声帯自体は粘膜のひだですが、周りの筋肉によって動かされています。寒いときにダッシュしろと言われても、体動かないですよね。同じです。筋肉は温めておかないと動きが鈍くなるからです。

⑦は、むせやすいから。私は咳が出ると喘息につながってしまいます。一度むせると、喘息発作に誘導されやすい。パン類や衣のついた揚げ物は、パサパサしていて、むせやすい。だから、むせ返りを避けるために、セミナー直前は食べないようにしています。でも、両方大好きだから、セミナーがない日や終わった後は食べますよ♪笑

⑧は、満腹では腹式呼吸がしづらくなるから。以前、腹式呼吸のコラム内で、横隔膜が下がるから肺にたくさん空気が入るとお伝えしました。(まだの方はコチラ)胃に食べ物がたくさん残っていたら、横隔膜が下がりづらい。だから、2時間前に食事を終わらせ、消化を待ちます。腹6分目くらいの食事にするのもこのためです。

⑨は、基本中の基本!寝て休めてあげないと、身体は動きません。寝不足は脳の働きを遅くし、何の効果もありません。二日酔いと同じ状態だとも言いますよね。どんなに気を付けても、台無しになるからです。

 

いかがでしたか??何度も言いますが、これは海野美穂の身体だから、このBEST9になりました。でもきっと歳を重ねるにつれて、このBEST9も、変化していくのです。

スポーツ選手が試合の時間に合わせてコントロールをするのと同じように、あなたの喉を、声を出す時間に合わせてコントロールしてあげるのが、良いパフォーマンスにつながる第一歩です。

試してみてくださいね♪

 

人前を克服することは、未来を切り拓く
それではまた明日、お会いしましょう~!

 

お問い合わせはコチラ

―――☆―――☆―――☆―――☆―――

海野美穂ってどんな人?なぜ人前克服トレーナーをしているの?自己紹介物語はこちらから!

~出会い編~

~どん底からの回復編~

~未来編~

―――☆―――☆―――☆―――☆―――