あながの「人前で話すのが苦手」はどのタイプ?

ネットで「人前 話す 苦手 改善」などのワードで調べてみると、多くのホームページが出てきます。すると今度は、「どこへ行くのが一番いいんだろう?」と思いますよね。

お母さんから「スーパーでシリアルを買ってきて」と頼まれたとして、いざ陳列棚に行ったら、チョコレート味もあれば、フルーツグラノーラタイプもある、無糖タイプもある。いったいどれを買えばいいの?と悩んでお母さんにlineする心理と同じです。

今日は、あなたは「人前で話すのが苦手」の中でも、どのタイプなのかを、ハッキリさせてよりあなたにとって最善の選択ができる基準値のヒントをお伝えします♪

 

 

当てはまる項目はどれ?

ジャンル 症状 メインタイプ
声が小さい、ハッキリ話したい
声が震える、自分の声が嫌い
息が上がってしまう
ボイストレーニング
心身 吐き気がする、震えが止まらない
パニックをおこしやすい
過呼吸になる
そもそも人と話すのが苦手
 メンタルトレーニング
方法  プレゼンが上手くなりたい
伝わるように話したい
支離滅裂を治したい
印象をもっとよくしたい
滑舌をよくしたい
 話し方トレーニング
動き  人前ではいつも棒立ち
どこを見たらいいのかわからない
どんなキャラで人前に出ればいいのかわからない
自分らしく話したい
パフォーマンストレーニング

 

 

あなたが当てはまるのは、どれが多かったですか?

そもそも、「人前で話す」系のレッスンには、あまりこのような明確なタイプ分けがありません。非常に曖昧な、まだ発展途上なジャンルだからです。そして、これらのすべてが複雑に絡み合っているのも特徴だから。

私の場合は演劇の力を使った、パフォーマンストレーニングに特化しています。しかし、ボソボソと話していては伝わるものも伝わらないので、毎回必ず呼吸訓練、発声練習、滑舌練習はついてきます。

手が震えてまう、心臓のバクバクが不安。という生徒さんには、メンタルトレーニングもします。

 

しかし私の一番の強みは、

①あなたがもともと持っているキャラクター性を活かし(演出力)、

②パフォーマンスの質を上げる(役者力)ことで

③人前で話すときの自信をもってもらう(メンタル)。

④あなたが一番輝いて見えるポイントを集約したワークショップ型セミナーをつくり(脚本力)、

ゴール:魅せるパフォーマンスで本番に強いあなたを創る

 

ことです。だから、単純に大きな声で話したいとか、いい声になりたい…という方にはボイストレーナーをご紹介したりします。だってその方が、ゴールにより近いでしょ(*^^)v?

人前が苦手、といっても、こうしてタイプで分けてみると、必要としているメインタイプがどれなのかわかりやすくなりますね(#^^#)

参考にしてみてください。

 

人前を克服することは、未来を切り拓く
それではまた次回、お会いしましょう~!

 

―――☆―――☆―――☆―――☆―――

ご質問・ご感想など、
お問い合わせはこちらからどうぞ

人前克服トレーナー海野美穂って誰?
海野美穂プロフィールはこちら

レッスンを受けるとどうなるの?
お客様からの素敵な声はこちら!

―――☆―――☆―――☆―――☆―――